記事一覧
長進整体整骨院のホーム > ゆがみ・骨盤矯正未分類

記事一覧

骨盤のゆがみは足の長さでチェック

2019年03月07日(木)3:55 PM
腰痛や肩こりの原因になる骨盤のゆがみ。 このような症状でお悩みの方は、左右の足の長さが違っていることがほとんどです。 これは左右の骨盤(解剖学的に言えば寛骨)が捻じれてしまい、骨盤にはまっている大腿骨の位置に左右差が生じ […]

記事を読む »

PayPayでのお会計を開始いたしました!

2019年02月22日(金)5:34 PM
QRコードやバーコードを使った、新しいスマホ決済サービス「PayPay」 皆さんはもう既にご利用ですか?   当院でも「PayPay」でのお支払いができるようになりました。 今までご利用いただいた、各種クレジッ […]

記事を読む »

平成31年1月の休業日のご案内

2019年01月06日(日)2:03 PM
1月1日~4日まで休業 1月5・6日は9:00~17:00まで受付 13日・14日・20日・17日の日祭日は休業いたします。

記事を読む »

誰でもできることで体の歪みを改善

2018年05月19日(土)9:47 AM
難しく考えないで、誰でもできることで体の歪みを改善 体の歪みを改善するには、ストレッチが効果的です。 毎日続けることが大切ですが、体調が悪い時は無理せず休息をとりましょう。 1日5分で良いので、あまり深刻に考えずに、簡単 […]

記事を読む »

骨盤の歪みが腰痛の原因かもしれません

2018年05月17日(木)12:00 PM
腰痛の原因は人それぞれ。整形外科でも特定が難しい腰痛の原因 一口に腰痛と言っても、その原因や症状は様々です。 整形外科によっても診断が違うことがあり、はっきりとした原因をつかみきれないのが現状です。 腰痛に悩まされ、病院 […]

記事を読む »

上半身に比べて下半身がどっしりと太って、お尻が大きく目立った下半身太り。 これは骨盤が開いていることが原因かもしれません。 内臓を支えることができなく可能性があるので注意が必要です。 下腹がポッコリするのが特徴の下半身太 […]

記事を読む »

骨盤が左右に開いているタイプは、立つだけで簡単にチェックすることができます。また、仰向け に寝てつま先の角度によってもチェックできます。 骨盤が前後左右に傾いているタイプの場合は、鏡に自分の姿を映してみるのが簡単チェック […]

記事を読む »

「フォトウエディングに向けて姿勢を綺麗にしたいんです」という利用者Aさんが来院されました。 「フォトウエディングって?」披露宴は行わないけど、ウエディング写真を残したいという人に 衣装・ヘアメイク・台紙まで揃ったサービス […]

記事を読む »

骨盤のゆがみが自律神経に与える影響

2018年04月12日(木)3:43 PM
自律神経と骨盤のゆがみを一言では言い表せません。 しかし、骨盤がゆがんでいると筋肉に緊張が起き、それがストレスとなって自律神経に影響が出ることも事実です。 骨盤の歪みは、血流などの体の中の流れを悪くしてしまします。 歪み […]

記事を読む »

GW期間中の休業日のご案内

2018年04月11日(水)7:27 PM
4月23日(月)  臨時休業 4月30日(祝)  9:00~17:00まで受付 5月1日(火)   通常営業 5月2日(水)   通常営業 5月3日(木)   休  業 5月4日(金)   休  業 5月5日(土)    […]

記事を読む »

« 前のページへ - 次のページへ »

過去の記事


長進整骨院
モバイルサイト